女性に多い症状①血虚(けっきょ)その1…どんな症状?

血虚は漢方・中医学用語でいう血が足りない状態です。

 

◆貧血と血虚 どう違うの?

貧血かどうかは、1dl当たりの赤血球のヘモグロビンの濃度で決まります。濃さの問題です。

対して、血虚かどうかは、いわば質と量の問題(もちろん貧血の方は血虚です)。体に必要な血液の量が100だとすると、60とか80しかない。

そういう状態です。

 

五行学説 的には… 肝血虚といって、肝グループの不調です。

五臓は密接に関連しているので、肝グループによる血虚に至る原因は他の臓器にある場合も多いです。

相談時に、いろいろと質問させていただくのは、これらの原因を探るためでもあるんですよ!

気血水学説 的には …血が不足。です。気血水も相互に密接に関連しています。

 

◆血虚の症状

①まず顔色が白く艶がない。…中医学用語で「面白めんぱく」といいます。

②(女性の)無月経・月経異常

無月経の方の原因の多くに血虚があります。血が不足しているので、月経の神様が「このまま月経が来てしまったら、ますます血が足りなくなってしまう…」と調節しているかのように。

さまざまな原因で、1カ月2カ月は月経がとんだりすることもありますが、3か月月経がなければ要注意。

6カ月月経がない状態が続くと、もう一度月経の周期を取り戻すのに時間がかかることも多いです。

不妊症の原因にもなりかねませんので、早めの対処をオススメします。

③めまい 立ちくらみ になりやすい

④冷え性 …血は体を温めるので、血が不足すると冷え体質になりやすいです。

⑤皮膚の乾燥パサパサ…潤いの不足によります。ファンデーションのノリもよくありませんので、体調管理の指標にしている方も多いくらいです。

カサカサがひどくえ、痒みが出てきてしまうことも(血虚風燥(けっきょふうそう)といいます)。

⑤髪の毛パサパサ、薄毛 …髪は血の余り『血余(けつよ)』なので血が不足していると、髪にもハリ・コシがなくなってしまいます。

平安時代、美人の基準に、「美しい髪」がありましたが。髪が美しいことと、健康状態が良いことの関係があったかもしれません。

⑥爪が割れやすい、二枚爪 …爪も肉のあまり『筋余(きんよ)』といって血と大いに関係があります。

経験上、爪に症状の出ている方は血虚になって長い方が多いです。

 

どうですか?

「女性は血(けつ)を本とする」といわれているように、女性の美と健康は血に大いに関係があります。

イキイキ健康のために血虚の改善は必須!ですね。