女性に多い症状 ①血虚その3…食養生

docpanda_w.gifgourmet_set.gif血虚の食養生

①朝食を抜かない。

朝食を抜くと体があたたまりませんし、フラフラしてしまうことも。血虚の方に限らず朝食はしっかり時間をかけてとってください。

②たんぱく質をバランスよく摂る。

肉類・魚・大豆などたんぱく質をバランスよく摂りましょう。

※お肉について…肉も種類によって、体への影響の仕方が違います。補血の効果が高いのは鶏肉(地鶏、ウコッケイも)。手間はかかりますが、骨をぶつ切りにしてスープにするとより良いです。

アトピー性皮膚炎・皮膚トラブルのある方は食養生についても、まずご相談ください。

③補血によいとされる食材・鉄分の多い食材を摂る。

肉類 鶏肉(地鶏)、烏骨鶏、レバー(牛・鶏・豚)、豚肉、うずらの卵

魚介類 なまこ、牡蠣(鉄分も豊富!)

野菜 人参(目の疲れ解消にも)、黒ゴマ(抜け毛や白髪の改善にも)、黒豆、あずき、トマト、小松菜(鉄分も豊富!)、ほうれん草(鉄分も豊富!)、金針菜(キンシンサイ:薬膳料理などに用います。)、トマト

果物 いちご、なつめ、枸杞の実(薬膳にも用います。老化防止にも。)、ざくろ、ぶどう、レーズン、プルーン、ブルーベリー

必ず季節を考えて!真面目な方ほど真冬に一生懸命トマト食べたりしてしまいそうで、心配です。

旬の食材でないものは、無理して買っても高いし、栄養価も低いし、美味しくない(T_T)

季節・体質を問わず食べれるのは、肉類・レーズン・胡桃・黒ゴマ などです。

レーズンとくるみを常備しておいて、小腹がすけばちょっとつまむ!のもおススメです。

常温で保管できるから鞄に入れっぱなしにもできるし、ヘルシー美味しい。

food16.gif④おススメのお茶

紅茶(ブルーベリーやプルーンなどのドライフルーツを加えるとよい。)

豆乳のミルクティー(お好きな紅茶に豆乳を加えて。ダイズイソフラボンが更年期障害のある方、お肌にもうれしいですよ。)

ライチ紅茶、枸杞茶、ほうじ茶など

血虚の方は冷え体質の方も多いので、お茶は紅茶(緑茶・コーヒーは体を冷やします)!です。

甘みがほしい時は、ドライフルーツや、紅茶に婦宝当帰膠を加えて飲んでも(●^o^●)美味しい!